21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう AI/DX時代を生き抜くためのキャリアガイドブックの表紙

21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう AI/DX時代を生き抜くためのキャリアガイドブック

勝又 健太

出版日: 2020/11/6

出版社: 実業之日本社

ページ数: 208ページ

最終更新: 2025年10月30日

人気スコア: 50

どんな本?

本書は、「21世紀最強の職業」と称されるWeb系エンジニアになるための包括的なキャリアガイドブックです。AI/DX時代を生き抜くために必要な、Web系エンジニアという職業の「需要と将来性」「単価」「スキルの可搬性」「ワークスタイルの柔軟性」「フリーランス案件の充実度」「他の職種との掛け算の容易性」「ジョブチェンジの実現性」「オンライン上での業務の完結性」といったあらゆるメリットを解説し、その実現に向けた具体的な知識とキャリアステップを網羅しています。Web業界の全体像、SIer系企業との違い、Web系エンジニアの職種別詳細、フリーランスになる方法、必要なスキルセット、キャリア戦略まで、現場の実態に即して解説。プログラミング初学者やキャリアチェンジを検討している社会人が、Web系エンジニアという魅力的なキャリアパスを歩むための羅針盤となる一冊です。Web系企業で実際に使われている技術や開発プロセスを理解し、自身のスキルアップやキャリア構築に役立てたい読者にとって、必読の内容となっています。

この本に言及している記事

Q

「 \ 21世紀最強の職業 / Web系エンジニアになろう 勝又健太著 」を読んで📚

by tushiko23 on Qiita 2025年10月30日
"Web系エンジニアへのキャリアチェンジを目指す未経験者必読の一冊。企業の文化や学習・開発の進め方を順序立てて解説しており、エンジニアの1日のスケジュールや人脈形成まで、具体的な働き方のイメージを掴むのに役立つ。特に、ポートフォリオで高評価を得るための「課題解決への貢献意欲」の重要性を説くコラムは、自身の学習方針を再確認するのに最適。読む前は敷居の高さを感じていたが、本書を読むことで具体的な行動指針が得られ、バックエンドエンジニアの役割理解も深まった。とにかく動くものを作って改善していくというWeb系文化への共感も高まり、実務への解像度が格段に上がった。"