ワンランク上の問題解決の技術《実践編》 視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のすすめの表紙

ワンランク上の問題解決の技術《実践編》 視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ

横田 尚哉

出版日: 2008/7/15

出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン

ページ数: 256ページ

最終更新: 2022年12月31日

人気スコア: 50

どんな本?

本書は、問題解決のプロフェッショナルが、表面的な対症療法ではなく、問題の本質を捉え根本から解決するための「ファンクショナル・アプローチ」を実践的に解説する一冊です。GE社で考案されたこの手法は、「何のために」「何のためにあるのか」という目的・機能に着目し、課題を徹底的に分析します。例えば、社員不足による残業問題に対し、単に人員を増やすのではなく、業務プロセス全体の「ファンクション」を見直すことで、より本質的な解決策を導き出します。本書では、「準備」「分解」「創造」「洗練」の4ステップに沿って、この思考法を具体的なケーススタディ(会議運営、就職活動、残業問題、プレゼンテーション、クレーム対応など)で解説。巻末付録のワークシートを使えば、手を動かしながら生きた知識とノウハウが身につきます。外資系コンサルやMBAの理論に限界を感じている方、実務で直面する複雑な問題を根本から解決したい方に、ワンランク上の問題解決スキルを習得するための強力なガイドとなるでしょう。

この本に言及している記事

Q

今年読んだ書籍の読書記録【2022年版】

by Hideharu Nagakura on Qiita 2022年12月31日
"問題解決技法「ファンクショナル・アプローチ」を、より実践的な視点から深く掘り下げて解説した書籍。問題の本質を捉え、根本的な解決策を見出すための思考プロセスや具体的なツールが豊富に紹介されており、複雑な課題に直面した際の強力な武器となります。特に、顧客の潜在的なニーズを顕在化させ、期待を超えるソリューションを生み出すための実践的なノウハウは、エンジニア、コンサルタント、企画担当者など、高度な問題解決能力が求められるプロフェッショナルにとって非常に価値が高いです。"