JavaScript 第7版の表紙

JavaScript 第7版

David Flanagan, 村上 列

出版日: 2021/12/2

出版社: オライリージャパン

ページ数: 784ページ

最終更新: 2023年10月30日

人気スコア: 485

どんな本?

JavaScriptは、Webブラウザからサーバーサイドまで、あらゆる開発現場で使われる不可欠な言語です。本書『JavaScript 第7版』は、このJavaScript言語の仕様を根本から網羅的に解説し、進化するエコシステムに対応した最新版として全面改訂されました。言語の基本構文やデータ型、オブジェクト指向、非同期処理(Promise、async/await)といったコアな知識から、WebブラウザでのDOM操作やイベント処理、Node.js環境でのサーバーサイド開発、さらにはモジュールシステム、クラス定義、イテレータ、ジェネレータまで、JavaScriptのすべてを深く学べます。豊富なサンプルコードと丁寧な解説により、JavaScriptの複雑な挙動や言語仕様の背景まで理解を深めることができます。WebプラットフォームやNode.js開発の第一人者になりたい、JavaScriptをマスターし、モダンなアプリケーション開発を実践したいと考える開発者にとって、本書はまさに必携のバイブルとなるでしょう。

この本に言及している記事

Q

エンジニアに読んで欲しい技術書90選

by S4nTo on Qiita 2023年10月30日
"JavaScriptの網羅的な知識を深めたい開発者向けの決定版。本書を読むことで、JavaScriptの言語仕様の奥深くまで理解でき、より高度なプログラミングが可能になります。初心者には難易度が高いものの、Webでの基本学習後に体系的な知識を身につけたい場合に最適です。実務で遭遇する複雑な挙動の理解に役立ちます。"