Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOpsの表紙

Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps

John Arundel, Justin Domingus, 須田 一輝, 渡邉 了介

出版日: 2020/2/19

出版社: オライリージャパン

ページ数: 384ページ

最終更新: 2023年4月10日

人気スコア: 261

どんな本?

「Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps」は、Kubernetesを標準プラットフォームとする現代において、アプリケーション開発と運用の実践力を高めたいIT運用者およびクラウドネイティブサービスを構築・移行する開発者必携の一冊です。本書では、Kubernetesの概要とコンテナの動作原理といった基礎から始まり、クラウドネイティブなサービス・インフラ設計、Kubernetesアプリケーションの作成とデプロイ、クラスタの設定と運用までをサンプルコードを交えて深く解説します。特に、Helmによるデプロイ自動化、RBACをはじめとするセキュリティの確立、本番環境での安全確保のためのベストプラクティス、さらにCI/CDのセットアップ、データのバックアップと復元、そして監視・トレーシング・ロギング・メトリクス集約によるオブザーバビリティ構築といった、実務に直結する高度なトピックまで網羅。読者は本書を通じて、Kubernetes環境での効率的なDevOpsプラクティスを習得し、拡張性・耐障害性・費用対効果の高いクラウドインフラを構築・運用するための具体的なノウハウと自信を得られるでしょう。基礎から応用まで、クラウドネイティブDevOpsを深く理解し、実践力を身につけたいエンジニアに強く推奨します。

この本に言及している記事

Z

読んだ技術書を記録していくだけの記事

by 福島 隆宏 on Zenn 2023年4月10日
"Kubernetesに関する非常に質の高い良書。開発、運用、監視に使えるサービスが具体例のコードやコマンドと共に記載されており、実際に手を動かすことでKubernetesの概念を深く理解できる点が強み。筆者は手元に置いておきたい一冊と評価。クラウドネイティブなDevOps実践を目指すエンジニアにとって、Kubernetesを用いたシステム構築・運用スキルを飛躍的に向上させるための実践的なガイド。"
Q

クラウドが好きな大学生が読んで良さげだった本を紹介する

by Ryota Yamada on Qiita 2021年11月27日
"DevOpsという抽象的な概念を、Kubernetesを用いた実践的なレベルに落とし込んでいる。クラウドネイティブ環境におけるDevOpsの実践方法を具体的に学べ、チーム開発の効率化や迅速なデリバリーを実現したいエンジニアにおすすめ。現場でのDevOps導入の助けとなる。"