戦略を、実行できる組織、実行できない組織。の表紙

戦略を、実行できる組織、実行できない組織。

クリス マチェズニー, フランクリン コヴィー ジャパン

出版日: 2013/6/1

出版社: FCEパブリッシング

ページ数: 417ページ

最終更新: 2024年12月19日

人気スコア: 85

どんな本?

本書は、戦略策定だけでなく、その「実行」に焦点を当てたリーダーシップ論です。多くのリーダーが戦略実行の困難さに直面する理由を、目標の曖昧さ、コミットメントの欠如、そして日々の緊急業務(竜巻)との衝突という3つの要因から解き明かします。実践的な解決策として、目標達成を阻む「竜巻」の中でも最重要目標を確実に実行するための「実行の4つの規律」を提唱。具体的には、「最重要目標へのフォーカス」「先行指標に基づく行動」「行動を促すスコアボード」「アカウンタビリティのリズム」という4つの規律について、その理論と実践方法を解説します。これらの規律を組織に定着させることで、戦略を絵に描いた餅で終わらせず、具体的な成果へと結びつけるための確かな指針を提供します。リーダー、マネージャー、チームリーダーなど、組織の目標達成に責任を持つすべての人にとって、実行力を飛躍的に高めるための必読書です。特に、日々の業務に追われ、戦略実行が進まないという課題を抱える組織には、その解決策となる具体的なフレームワークが学べます。

この本に言及している記事

Q

自称テックリードを支える技術書Top10

by HrsUed on Qiita 2024年12月19日
"通常業務をこなしながら成果を出すための実行力を高める実践的な一冊。第1〜第4の規律(最重要目標へのフォーカス、先行指標に基づく行動、行動を促すスコアボード、報告責任のリズム)を通じて、効率的な改善プロセスを構築する。特に「勝っているのか負けているのかが分かれば、自然と気持ちは入る」というスコアボードの考え方は、チーム全体のモチベーション向上に繋がる。KPIではなく「先行指標」に注目する点がユニークで、効果的な戦略実行を助ける。"