2024年 読んで良かった技術書5選+α
by しみゆー on Zenn 2024年12月28日
"OSSコントリビュートへの関心が高まった開発者にとって、具体的な道筋を示してくれる非常に珍しい書籍。OSSコントリビュートを始めるにあたって、何から手をつければ良いか、どのようにフィードバックを行えば良いかなどが丁寧に解説されている。OSSの世界に飛び込みたいと考えている方には、実践的なガイドとなるだろう。"
結城 洋志
出版日: 2020/5/1
出版社: インプレスR&D
最終更新: 2024年12月28日
人気スコア: 76
本書は、「OSSにフィードバックしてみたい」という意欲はあるものの、何から始めれば良いか分からない、あるいは自信がない、といった方々を対象としています。70回以上開催された「OSS Gateワークショップ」で寄せられた質問とその回答を基に、OSSへのフィードバックを成功させるための具体的なノウハウを体系的に解説しています。コミュニケーションの取り方、イシュー報告やプルリクエストを出す際のマナー、そしてレビューで取り込まれやすい変更を加えるためのコツなど、OSS開発者やコントリビューターが日常的に実践している「暗黙知」を丁寧に言語化しています。本書を読むことで、OSSへの貢献に自信が持てるようになり、技術的な実績を積むための具体的なステップを習得できます。これは、OSSのコードを読むだけでなく、実際に貢献するスキルを身につけたいエンジニアにとって、実務で活かせる経験を積むための強力なガイドとなるでしょう。
"OSSコントリビュートへの関心が高まった開発者にとって、具体的な道筋を示してくれる非常に珍しい書籍。OSSコントリビュートを始めるにあたって、何から手をつければ良いか、どのようにフィードバックを行えば良いかなどが丁寧に解説されている。OSSの世界に飛び込みたいと考えている方には、実践的なガイドとなるだろう。"