詳解 AWS CloudFormation (Compass Booksシリーズ)の表紙

詳解 AWS CloudFormation (Compass Booksシリーズ)

潮村 哲

出版日: 2024/6/25

出版社: マイナビ出版

ページ数: 736ページ

最終更新: 2024年12月19日

人気スコア: 272

どんな本?

AWSのIaC(Infrastructure as Code)サービスであるCloudFormationを徹底的に使いこなすための実践的なガイドブックです。本書は「CloudFormationを使ったことはあるが、より便利な使い方を知りたい」という読者を対象に、細かな仕様の理解、便利な機能の活用、エラー原因の特定、そしてYAMLでのテンプレート記述能力の向上を支援します。第1章から第8章にかけて、CloudFormationの基本要素と機能、コンソール画面での操作、コマンドライン操作、テンプレートファイルの構造と仕様、カスタマイズ方法、関連ツール、JSONとYAMLフォーマットの比較、そして便利なチートシート集まで網羅しています。実務では、検証用から本番環境まで、200を超えるAWSサービスの大半をコードで構築・設定・管理する際に、本書で習得した知識とテクニックが直接役立ちます。エラー解決や効率的なテンプレート記述を学びたいAWSエンジニアやインフラ担当者にとって、CloudFormationを「使い倒す」ための必読書と言えるでしょう。

この本に言及している記事

Q

【2024年末最新】AWS 学習におすすめの技術書 厳選12冊(初級者から上級者まで)

by hiyanger on Qiita 2024年12月19日
"Terraformに匹敵するCloudFormationの総合解説書。729ページの大ボリュームで、機能解説からコンソール操作、テンプレート構造、カスタマイズ方法まで網羅。IaCを初めて学ぶ方にも、AWS内で完結するCloudFormationの優位性を理解し、実践するのに最適な一冊です。初心者から上級者まで幅広く対応します。"
Z

初めての技術書典15にAWS本で出典するまでの全記録

by ひやんが / hiyanger on Zenn 2023年11月14日
"著者が技術書典15で頒布した、CloudFormationに関する技術書。Zennで公開した内容を元に、技術書典向けに再構成されている。CloudFormationによる環境構築の座学から実践までを記録しており、これから初めて技術書を執筆する人や、CloudFormationを学びたい人にとって、具体的な手順や注意点が網羅された貴重な一冊。入稿用の環境構築やMarkdownからのRe:VIEW形式への変換、本文校正、表紙作成、印刷業者への入稿といった、執筆から頒布までのプロセス全体を網羅しているため、同人誌制作のノウハウを包括的に学べる。"