アルゴリズム ビジュアル大事典 ~図解でよくわかるアルゴリズムとデータ構造~の表紙

アルゴリズム ビジュアル大事典 ~図解でよくわかるアルゴリズムとデータ構造~

渡部有隆, ニコライ・ミレンコフ

出版日: 2020/3/23

出版社: マイナビ出版

ページ数: 416ページ

最終更新: 2022年3月31日

人気スコア: 211

どんな本?

IT分野で必須の教養であるアルゴリズムとデータ構造を、視覚的に、そして直感的に理解するための決定版。本書は、アルゴリズムの計算過程や結果をアニメーションで分かりやすく解説しており、QRコードからスマートフォンで動画を視聴できるため、忙しい現代人でも楽しく、効率的に学習を進められます。疑似コードによる解説も充実しており、プログラミング言語に依存しない基礎力を養えます。アルゴリズムを正確に組み立て、限られたコンピューター資源を効率的に活用する能力は、プログラマーにとって不可欠なスキルです。本書を通じて、これらの実践的な能力を効果的に身につけ、プログラミングにおける問題解決能力と効率性を飛躍的に向上させることができるでしょう。アルゴリズムの基礎から応用まで、確かな知識と実装力を確実に習得したい全ての人におすすめの一冊です。

この本に言及している記事

Q

SE 1年目で読んだ技術書68冊+α

by BinomialSheep on Qiita 2022年3月31日
"有名アルゴリズムを視覚的に分かりやすく解説した、アルゴリズム学習の決定版。オーダや疑似コードも掲載されており、初等ソートから高度なデータ構造まで、アルゴリズムの「気持ち」を理解するのに最適です。プログラミングコンテストやアルゴリズムの基礎を固めたいSEにとって、強力な学習ツールとなるでしょう。"