AWS運用入門 改訂第2版 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ [AWS深掘りガイド]の表紙

AWS運用入門 改訂第2版 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ [AWS深掘りガイド]

山﨑 翔平, 小倉 大, 峯 侑資

出版日: 2025/7/11

出版社: SBクリエイティブ

ページ数: 552ページ

最終更新: 2024年12月19日

人気スコア: 254

どんな本?

本書は、AWSトップエンジニアが実践しているシステム運用の「すべて」を体系的に解説する改訂第2版です。EC2、IAM、RDSといった基本サービスに加え、バックアップ/リストア、セキュリティ統制、監査に関わるサービスまで、運用のために押さえるべきAWSサービスを網羅しています。特に、日々の運用業務を「なるべく楽に」「効率的に」行うためのノウハウが満載であり、アカウント管理、ログ収集・分析、監視、パッチ適用、コスト最適化といった具体的な課題に対する解決策を提供します。これからシステム運用に携わる新米エンジニア、オンプレミスからAWSへ移行するエンジニア、AWS運用の最新情報を求める方々にとって、実践的な知識とスキルを習得し、運用業務の質を向上させるための必読書となるでしょう。最新情報へのアップデートや追加解説により、より実践的な運用ノウハウが深掘りされています。

この本に言及している記事

Q

【2024年末最新】AWS 学習におすすめの技術書 厳選12冊(初級者から上級者まで)

by hiyanger on Qiita 2024年12月19日
"AWSの設計・構築・運用フェーズの中で「運用」に特化した、汎用性の高さが魅力の技術書です。監視、バックアップ、セキュリティ、コスト最適化といった非機能要件を網羅的に解説し、実用的なサンプルアーキテクチャも豊富。初級者から上級者まで、AWS運用に携わるすべての人におすすめできる、12冊の中でも最高レベルの汎用性を誇ります。"
Q

【技術書紹介】AWS運用入門

by shom9007 on Qiita 2024年11月10日
"AWS実務未経験者や運用知識を深めたい方へ。本書は入門、基礎、実務の3部構成で、実務で使える知見が豊富に盛り込まれており、スムーズな学習と実践的なスキル習得を可能にします。特に、アカウント運用、ログ、監視、パッチ適用、バックアップ、セキュリティ統制、コスト最適化まで網羅しており、実務で役立つテクニックが満載です。運用面での理解を深め、AWSをより効果的に活用できるようになる一冊です。"