配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化 めくって旅する新しいデザインの本[完全保存版]第2版の表紙

配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化 めくって旅する新しいデザインの本[完全保存版]第2版

桜井 輝子

出版日: 2025/3/1

出版社: SBクリエイティブ

ページ数: 312ページ

最終更新: 2024年6月28日

人気スコア: 50

どんな本?

本書は、世界中の文化や芸術に根ざした色彩感覚を養い、デザインの幅を広げたいと考えるすべての人に向けた配色アイデア集です。ヨーロッパ、北欧、アジア、アフリカなど、多様な地域の民族衣装、名画、お菓子、そして「香り」からインスピレーションを得た2975もの豊富な配色パターンを収録。各テーマは「世界お菓子の旅」「名画のカラーパレット」といった魅力的な章立てで構成され、具体的なイメージを喚起します。単なる色の羅列ではなく、文化や芸術といった背景知識と共に配色を学べるため、デザインのインスピレーション源としてだけでなく、異文化理解を深める教材としても活用できます。スウォッチやカラーセットのダウンロード特典により、実務での色指定もスムーズに行えます。創作活動、癒やし、デザイン、ビジネスなど、あらゆるシーンで「欲しい配色」がすぐに見つかり、作品づくりやアイデア創出に直接役立つ、まさに「配色アイデアの宝庫」と言える一冊です。

この本に言及している記事

Z

デザインを考えるときに参考にしたい本

by うさK on Zenn 2024年6月28日
"世界各国の文化や歴史にインスパイアされた多様な配色パターンを、美しいビジュアルと共に紹介しています。本書は、異文化への理解を深めながら、デザインに新たな視点を取り入れたいクリエイターにとって、まさに宝箱のような存在です。それぞれの配色が持つ独特の雰囲気や文化的背景を知ることで、デザインの表現が豊かになりました。この本のおかげで、グローバルなプロジェクトにおいても、現地の文化に根差した説得力のあるデザインを提案できるようになりました。"