AWSコンテナ設計・構築[本格]入門 増補改訂版の表紙

AWSコンテナ設計・構築[本格]入門 増補改訂版

馬勝淳史, 新井雅也

出版日: 2025/12/5

出版社: SBクリエイティブ

ページ数: 560ページ

最終更新: 2024年12月19日

人気スコア: 609

どんな本?

「AWSコンテナ設計・構築[本格]入門 増補改訂版」は、AWSエンジニアがWebアプリケーション環境のコンテナ化を実践するためのノウハウが凝縮された一冊です。最新のAWSサービスに対応し、コンテナ技術の概要から、設計、構築、運用といった一連の流れを体系的に学べます。本書の最大の強みは、豊富な「ハンズオン」と「ユースケース」を通じて、最適な設計思想と実践的なスキルを同時に習得できる点にあります。コンテナを活用するメリットや導入時の考慮点を理解し、AWS上でコンテナを利用する際のアーキテクチャ設計の検討から、基礎編・実践編に分かれたハンズオン形式での具体的な構築、さらには運用、セキュリティ、最適なパフォーマンスを実現するアーキテクチャまでを一貫してカバー。実務でWebアプリケーションのコンテナ化やモダンなインフラ設計を担う方にとって、即戦力となる知識と技術が身につく必携のガイドブックです。

この本に言及している記事

Q

【2024年末最新】AWS 学習におすすめの技術書 厳選12冊(初級者から上級者まで)

by hiyanger on Qiita 2024年12月19日
"ECSやEKSをはじめ、コンテナ周辺の運用やセキュリティまで網羅した、AWSコンテナ技術の入門から実践までをカバーする決定版。200ページに及ぶハンズオンは、実際に手を動かしながらコンテナ環境を構築するのに最適です。NRI系のAWSトップエンジニアが執筆しており、コンテナ技術を深く理解したい方におすすめ。"
Q

エンジニアに読んで欲しい技術書90選

by S4nTo on Qiita 2023年10月30日
"AWS上でコンテナ技術を活用したシステムの設計・構築について、本格的な入門書として解説しています。本書を通じて、ECSやEKSといったコンテナサービスを効果的に利用し、スケーラブルで信頼性の高いアプリケーション基盤を構築するための実践的な知識とスキルを習得できます。クラウドネイティブな開発を推進するために不可欠な内容です。"
Z

[AWS]AWSを効率よく学習できる参考書/技術書ロードマップ

by Ryuga Irie on Zenn 2022年10月27日
"コンテナサービス(ECS/EKS)の理解が不可欠な現代において必読の一冊です。AWSコンテナサービス(特にECS)を使用する際のベストプラクティスを網羅的に解説しています。Web/App/Batch/BastionサーバーにEC2を選定するのが時代遅れとされる中、この本を通じてコンテナ化の技術と設計ノウハウを習得することで、現代のクラウドインフラ構築における競争力を高め、より効率的でスケーラブルなシステムを実現できるようになります。"