バックエンドエンジニアのためのインフラ・クラウド大全の表紙

バックエンドエンジニアのためのインフラ・クラウド大全

株式会社X-Tech5, 馬場 俊彰

出版日: 2025/6/24

出版社: 翔泳社

ページ数: 544ページ

最終更新: 2022年5月3日

人気スコア: 159

どんな本?

バックエンドエンジニアが10年後も最前線で活躍するために不可欠なインフラ・クラウド領域の知識を網羅的に学べる一冊です。情報システムの基礎から、可用性、負荷対策、パフォーマンスチューニング、ミドルウェア構成、監視、セキュリティ、DevOps、SRE、さらにはコンプライアンスや採用選考対応まで、広範なトピックを体系的に解説。各章末では関連する隣接領域も紹介されており、自身の専門分野だけでなく、周辺知識も効率的に習得できます。豊富な図解と、インフラ・クラウドの最前線で活躍する著者による実践的な解説が特徴で、複雑な概念も視覚的かつ具体的に理解できます。本書を読むことで、バックエンドエンジニアとしての技術的な基礎体力を格段に向上させ、変化の激しいIT業界で長く活躍するための確かな土台を築くことができるでしょう。ちょっと調べるつもりが夢中になってしまうほど、網羅的で深い学びを提供します。

この本に言及している記事

Z

Hello Worldのその先へ - 若手エンジニアにお勧めの本6選

by koduki on Zenn 2022年5月3日
"Webアプリケーションエンジニアが「自分の書いたコードはどこで動くのか」を理解するために必須の知識を網羅。インフラ基礎知識、システム構成、RASの考え方、監視、障害対応、パフォーマンスチューニングまで、広範囲をカバー。2014年の内容ながら、クラウド環境でも色褪せない普遍的な知識が得られる。インフラ全体像の把握に最適で、専門書への架け橋となる。"