ITシステム開発「契約」の教科書 第2版の表紙

ITシステム開発「契約」の教科書 第2版

池田 聡

出版日: 2023/1/23

出版社: 翔泳社

ページ数: 340ページ

最終更新: 2025年7月19日

人気スコア: 50

どんな本?

ITシステム開発における紛争を未然に防ぎ、プロジェクトを成功に導くための実践的な契約書ガイドです。本書は、発注側・受注側双方の立場から、ITシステム開発に必要な契約の基礎知識と実務上の注意点を網羅的に解説します。RFP、NDA、見積書、発注書、請書、メール、議事録など、契約書以外の合意事項についても、どうあるべきかを具体的に示しています。第2版では、コロナ禍で普及したリモート開発(テレワーク)への対応、印鑑レス・電子契約書といった最新の法制度・商慣習にも対応しており、実務に即した内容となっています。メガバンクでの実務経験を持つ弁護士が執筆しており、法務とITシステム開発の実情に寄り添った、実用的かつ法的に正しい契約書ひな形(Wordファイルでダウンロード提供)も含まれています。ITシステム開発担当者、プロジェクトマネージャ、ITベンダーの営業・調達担当者、ユーザー企業の情報システム部、法務部門、弁護士など、ITシステム開発と契約に関わるすべての方に必読の一冊です。契約不適合責任や著作権、下請法などの法的知識も、ケーススタディやコラムを交えて分かりやすく解説されており、現場のリーダーにも役立ちます。

この本に言及している記事

Z

『プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本』を読んで学んだPMの本質とは「管理」ではなく「調整」である

by 佃 亮 on Zenn 2025年7月19日
"「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」で触れられていた契約・法務面について、より専門的な知識を深めるための書籍。請負契約と準委任契約の理解、損害賠償条項の確認など、プロジェクト遂行における法的リスクを回避し、円滑な契約関係を築くための具体的なノウハウが満載。ITプロジェクト特有の契約形態や注意点を体系的に学ぶことで、安心してプロジェクトを進めるための確かな知識と判断力を養える。"