イラストでそこそこわかるネットワークプロトコル 通信の仕組みからセキュリティのきほんのきまでの表紙

イラストでそこそこわかるネットワークプロトコル 通信の仕組みからセキュリティのきほんのきまで

川島 拓郎

出版日: 2022/9/14

出版社: 翔泳社

ページ数: 352ページ

最終更新: 2024年12月10日

人気スコア: 60

どんな本?

ITエンジニア必携のネットワークプロトコル入門書。本書は、クラウド時代においても不可欠な通信の仕組みとネットワークプロトコルの基本を、豊富な図解イラストで徹底解説します。Ethernet, IPv4/IPv6, TCP/IP, HTTP/HTTPSといった基礎から、SSH, SNMP, SSL/TLSといった実務で必須のプロトコルまで、厳選されたトピックを網羅。IT技術専門スクール講師であり現役エンジニアでもある著者が、実際の講義形式で分かりやすく解説するため、初心者でもつまずきにくい構成です。駆け出しのネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニア、開発系エンジニア、情報システム部門担当者など、ネットワークの基礎知識を体系的に学びたい全ての方におすすめです。本質的な通信の仕組みを理解し、トラブルシューティングやセキュアなシステム設計に活かせる実践的な知識が身につきます。

この本に言及している記事

Z

最近良かった技術書 - 2024/12

by HANAE on Zenn 2024年12月10日
"ITエンジニア必須のネットワークプロトコル全般を、豊富な図解イラストでわかりやすく解説。Ethernet, IPv4/IPv6, TCP/IP, HTTP/HTTPSの基本から、SSH, SNMP, SSL/TLSまで、技術者なら知っておくべきプロトコルを厳選。業務でネットワーク知識が不可欠なため、基本事項をインプットするのに最適。SNMP・SSHなどの解説も丁寧で、混乱している人におすすめしたい。"