業界10年目のエンジニアが生き残るために読んできた本
by danishi on Zenn 2023年12月17日
"業種業務知識に特化したデータベース設計のノウハウが詰まったシリーズ。業務系SEは、エンジニアリング能力以上に、業界事情を理解しシステム設計に落とし込む能力が求められる。この本は、その難しさを乗り越え、クライアントの要望を的確にシステムに反映させるための実践的な知識を提供してくれる。"
梅田 弘之
出版日: 2016/2/9
出版社: 翔泳社
ページ数: 288ページ
最終更新: 2023年12月17日
人気スコア: 82
本書は、販売管理システムや基幹業務システムの構築に不可欠な「データベース設計」と「業務知識」を同時に、かつ実践的に学べる貴重な一冊です。特に、企業戦略と直結する販売管理システムにおいて、迅速かつ柔軟な変更に対応するためのデータベース設計の重要性を解説。販売管理業務の流れを追いながら、具体的なデータベース設計例を提示することで、業務知識と設計スキルを体系的に習得できます。インターネットビジネスの普及に対応し、Eコマースやサービス提供で使われる業務システムとそのデータベース設計の解説も追加され、現代のシステム開発ニーズにも応えています。基本から丁寧に説明されているため、業務データベース設計をこれから学びたいエンジニアや、実際の業務に詳しくない開発者にとって、実務で直面する課題解決の強力な武器となります。ER図データはダウンロード可能で、巻末には用語集も付帯。アプリ開発だけでなく、業務システム構築もできるエンジニアを目指す方に最適です。
"業種業務知識に特化したデータベース設計のノウハウが詰まったシリーズ。業務系SEは、エンジニアリング能力以上に、業界事情を理解しシステム設計に落とし込む能力が求められる。この本は、その難しさを乗り越え、クライアントの要望を的確にシステムに反映させるための実践的な知識を提供してくれる。"