HTTPの教科書の表紙

HTTPの教科書

上野 宣

出版日: 2013/5/25

出版社: 翔泳社

ページ数: 307ページ

最終更新: 2024年2月2日

人気スコア: 352

どんな本?

本書は、Webの根幹を支えるプロトコル、特にHTTPの仕組みを、専門知識がない読者でも理解できるよう、中学生レベルの平易な言葉と現場の技術者が実務で直面するような実践的な解説で紐解きます。「サーバー同士が会話して」といった抽象的な表現の背後にある具体的なメカニズムを、最新の技術動向も交えながら、基礎から応用まで丁寧に解説。Webサイトの表示速度改善、API連携、セキュリティ強化といった実務で直面する課題解決に繋がる知識を習得できます。単なる知識の習得に留まらず、Webの動作原理を深く理解することで、トラブルシューティング能力の向上や、より効率的なWeb開発・運用に不可欠なスキルが身につきます。HTMLやCSS、JavaScriptといったフロントエンド技術はもちろん、サーバーサイドやネットワークの知識の土台となるため、Webに関わる全てのエンジニアにとって必読の一冊です。

この本に言及している記事

Z

駆け出し時代の自分に読ませたかった技術書18選 遠回りをしまくった自分に送りたい

by MESI on Zenn 2024年2月2日
"イラストが豊富でHTTPの基本を非常に分かりやすく解説しており、初心者でも挫折しにくい入門書です。古い情報もありますが、HTTPの基礎を理解するには最適で、これを読んだ後に「Real World HTTP」に進むことで、HTTP/2やHTTP/3といった最新技術への理解も深まります。Webの根幹をなす通信プロトコルを体系的に学びたい方におすすめです。"
Q

【開発エンジニア】1年目に購入した書籍まとめ

by fujitsubo on Qiita 2024年1月16日
"HTTPに特化した、わかりやすいネットワーク入門書。Webプロトコルの基礎を、平易な言葉で解説しているため、ネットワーク分野の学習を始める最初の一冊として最適。HTTPの仕組みや重要性を理解することで、Webアプリケーションの動作原理への理解が深まる。Web開発者にとって必須の知識を効率的に習得できる。"