図解入門よくわかる 最新Oracleデータベースの基本と仕組み[第6版] (How-nual visual guide book)の表紙

図解入門よくわかる 最新Oracleデータベースの基本と仕組み[第6版] (How-nual visual guide book)

水田巴

出版日: 2024/3/16

出版社: 秀和システム

ページ数: 256ページ

最終更新: 2023年4月11日

人気スコア: 218

どんな本?

本書は、データベースの世界へ飛び込む新人エンジニアを対象に、Oracleデータベースの全体像、アーキテクチャ、そして主要な機能について、豊富な図解イラストを用いて徹底的に解説する入門書です。最新のOracle 23cに対応しており、効率的なデータベース運用に不可欠な基礎知識を網羅しています。単なる知識の羅列ではなく、初心者でも理解しやすいように「なぜそうなるのか」を丁寧に掘り下げ、実務で直面するであろう場面を想定した解説が特徴です。複雑な概念も図解で視覚的に捉えることができるため、学習効率が格段に向上します。Oracleデータベースの基本から応用までを体系的に学びたい方、現場で即戦力となるための土台を築きたい方にとって、必読の一冊と言えるでしょう。この一冊で、Oracleデータベースの強力な基盤をしっかりと身につけることができます。

この本に言及している記事

Q

SE 2年目で読んだ技術書45冊+α

by BinomialSheep on Qiita 2023年4月11日
"資格対策本とは一線を画し、Oracleデータベースの低レイヤの仕組みを丁寧に解説する極めて勉強になる書籍。データベースの内部構造や動作原理を深く理解したいエンジニアにとって、その価値は計り知れない。実例解説と図解が豊富で、単なる暗記ではなく、データベースの本質を理解し、より高度なパフォーマンスチューニングやトラブルシューティングに応用できる知識を身につけられる点が最大の特徴。"