実務レベルでわかる/使いこなせるようになるGit入門コマンドライン演習80の表紙

実務レベルでわかる/使いこなせるようになるGit入門コマンドライン演習80

井上顧基

出版日: 2022/3/4

出版社: 秀和システム

ページ数: 333ページ

最終更新: 2023年4月10日

人気スコア: 60

どんな本?

この書籍は、システム開発に必須のバージョン管理システムGitを、概念理解から実務レベルでの活用まで徹底的に学べる入門書です。Gitの基本的な概念と仕組みを丁寧に解説することで、単なるコマンド操作に留まらない深い理解を促します。最大の特徴は、「Gitを使うシチュエーションを想定した80の演習」が用意されている点です。これにより、読者は実際に手を動かしながら、現場で本当に役立つ正しいGitコマンドを習得できます。特にコマンドライン演習を通じて学習を進めるため、実務で即座に活かせる実践的なスキルが身につきます。バージョン管理の基礎を固めたい方から、Gitを使いこなして開発効率を向上させたい方まで、この一冊で現場で通用するGitの知識と技術を確実に身につけることができるでしょう。

この本に言及している記事

Z

読んだ技術書を記録していくだけの記事

by 福島 隆宏 on Zenn 2023年4月10日
"実務で使っていないコマンドや理解が曖昧なGitコマンドを、80の演習を通して確認できる。筆者は、この本でGitの知識を深め、チーム開発でのバージョン管理に自信を持てるようになったと評価。これからチーム開発に参加するエンジニアにとって、Gitの基本的な操作から応用までを実践的に学び、効率的な共同作業を可能にするスキルを習得するのに最適な入門書。"