定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造の表紙

定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造

近藤 嘉雪

出版日: 2011/1/26

出版社: SBクリエイティブ

ページ数: 504ページ

最終更新: 2022年2月27日

人気スコア: 96

どんな本?

Javaプログラマ必読のアルゴリズムとデータ構造の決定版入門書です。本書は、Java初心者・中級者を対象に、アルゴリズムとデータ構造の基礎から、その特性、そしてJavaによる実践的な実装方法までを、極めて平易な文章で詳細に解説しています。整列(バブルソート、クイックソート、ヒープソートなど)、文字列探索(KMP法、BM法)、バックトラック法、動的計画法といった、プログラミングの根幹をなす多様なアルゴリズムを網羅。全アルゴリズムにJavaのサンプルコードが付属しており、理解を深めながら手を動かして学ぶことができます。アルゴリズムの理解は、より効率的で洗練されたコードを書くための必須スキルであり、本質的なプログラミング能力の向上に直結します。特に、大規模データの処理や複雑な問題解決において、適切なアルゴリズムとデータ構造の選択がパフォーマンスを大きく左右する実務場面で、本書で得た知識は強力な武器となるでしょう。長年愛される「定本Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」の著者による、待望のJava版として、その信頼性と網羅性は保証されています。

この本に言及している記事

Z

【全50冊】読んだことある技術書、自己啓発本についてひとこと書きながらひたすら挙げていく。

by hiroms on Zenn 2022年2月27日
"Javaプログラマがアルゴリズムとデータ構造を深く理解するための決定版。過去に挫折した経験があるものの、本書にリベンジすることで、今度こそ完走できるという確信があります。アルゴリズム学習の難易度順リストも参考になり、体系的な学習をサポートしてくれます。"