SysML/UMLによるシステムエンジニアリング入門[オンデマンド改装版]: モデリング・分析・設計 (iMAtecアーカイブ 1)の表紙

SysML/UMLによるシステムエンジニアリング入門[オンデマンド改装版]: モデリング・分析・設計 (iMAtecアーカイブ 1)

ティム・ワイルキエンス, 今関 剛, 貝瀬康利

出版日: 2023/3/10

出版社: 星雲社

最終更新: 2025年4月6日

人気スコア: 70

どんな本?

本書は、システムの構想から設計までを一貫してサポートするSysML/UMLツールボックス「SYSMOD」を紹介する実践的な入門書です。SysMLとUMLという二つの主要なモデリング言語の仕様はもちろん、両者の共通点と相違点までを網羅的に解説。これにより、表現力豊かで詳細なシステムモデルの構築が可能になります。具体的には、システム開発のための包括的なツールボックス、各ツールのアプローチ、そしてシステムエンジニアリングの基礎知識を習得できます。さらに、バリエーション管理、シミュレーション、テスト、モデリングパターンといった応用トピックにも触れており、実務で直面する多様な課題に対応するスキルを養います。SYSMODはSysMLとUMLの両方に対応しており、現代の複雑なシステム開発において、要求分析から詳細設計までを効果的に進めるための強力な手法を学ぶことができます。システム開発のプロセスを体系的に理解し、モデリング技術を実践で活用したいエンジニアにとって必携の一冊です。

この本に言及している記事

Q

駆け出しエンジニア学習ロードマップ2

by 石川 聖 on Qiita 2025年4月6日
"ER図を活用したドメインモデリングを、架空の帳票から実践する形式で学べる入門書。理論だけでなく、具体的な演習を通してモデリングスキルをステップアップできる。業務分析やシステム化する範囲決定といった要件定義の重要なプロセスを、実践的に理解したいエンジニアに最適。"