TCP/IP&ネットワークコマンド入門 ──プロトコルとインターネット、基本の力[Linux/Windows/macOS対応] (Tech × Books plusシリーズ)の表紙

TCP/IP&ネットワークコマンド入門 ──プロトコルとインターネット、基本の力[Linux/Windows/macOS対応] (Tech × Books plusシリーズ)

西村 めぐみ

出版日: 2024/5/2

出版社: 技術評論社

ページ数: 304ページ

最終更新: 2023年12月25日

人気スコア: 160

どんな本?

本書は、現代のインターネットを支えるTCP/IPプロトコルスタックの基本から応用までを、実践的なネットワークコマンドやツールの活用を通じて解説する入門書です。Linux(Ubuntu)、Windows(WSL2)、macOSに対応し、VirtualBoxやUTMといった仮想環境での学習もサポート。Wiresharkやtcpdumpなどのパケットキャプチャツールを使い、ping、nc、tracerouteといった基本的なコマンドの動作を観察することで、リンク層、インターネット層、トランスポート層、アプリケーション層の各プロトコルが実際にどのように機能するのかを「見て」理解できます。Webサーバーとのやり取り、IPアドレスの解決、ルーティング、TLSによる暗号化通信など、具体的な体験を通して、ネットワークの基本概念や仕組みを体系的に習得できます。モダンなネットワーク技術に関心のあるプログラマ、学生、そしてコンピューターネットワークの基本をしっかり学びたい初学者におすすめです。変わる基本、変わらない基本を、手を動かしながら体験的に学べる点が本書の強みです。

この本に言及している記事

Q

おすすめの本など

by くぼた on Qiita 2023年12月25日
"TCP/IPの学習において、手を動かしながら理解を深めたい方におすすめの一冊です。本書は、実際にLinux環境でコマンドを実行しながらネットワークの仕組みを学べるため、座学だけでは得られない実践的な知識が身につきます。Amazon Prime会員なら無料で読めるという点も魅力です。ネットワークの基本概念を、眠くならずに楽しく習得したい初学者にとって、非常に価値のある学習リソースとなるでしょう。"
Q

エンジニア二年目に自宅学習で使った技術書&Udemyをジャンル別にまとめてみた

by すずき on Qiita 2022年7月19日
"Linux環境でのハンズオンを通じて、TCP/IPネットワークの仕組みを実践的に学べました。理論だけでは理解しきれなかった部分が、実際のコマンド操作を通じてクリアになり、ネットワークへの理解が格段に深まりました。Kindle unlimitedで無料なのも嬉しい点です。"