[改訂第3版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス[上] (Pocket reference)の表紙

[改訂第3版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス[上] (Pocket reference)

山近 慶一

出版日: 2023/8/26

出版社: 技術評論社

ページ数: 456ページ

最終更新: 2023年4月10日

人気スコア: 108

どんな本?

本書は、Windowsコマンドプロンプトを徹底的に活用し、Windows OSの真のパワーを引き出すための究極のリファレンスです。GUIでの回り道をせず、コマンド入力でダイレクトに目的を達成するスキルを習得できます。システム開発やWebサービス、クラウド環境での効率的な作業に直結し、Windows 11やWindowsサーバー環境での生産性向上に貢献します。対象読者は、Windowsコマンドプロンプトを駆使して仕事を効率化したい初心者からベテランエンジニアまで。上巻ではコマンド入門からCmd.exeの内部コマンド、ファイル・ディスク操作、バッチ処理とタスク管理、システム管理までを網羅しており、日々の業務に不可欠な知識を体系的に学べます。この一冊で、Windowsのあらゆる機能をコマンドから使いこなし、実務での課題解決能力を高められるでしょう。究極のリファレンスとして、幅広い活用シーンで役立つ知識が詰まっています。

この本に言及している記事

Z

読んだ技術書を記録していくだけの記事

by 福島 隆宏 on Zenn 2023年4月10日
"Windows環境のコマンドプロンプトに関するコマンドリファレンス。筆者は、Windows環境での作業中にコマンドの使い方を確認したい時に役立つと評価。UNIX/Linux環境だけでなく、Windows環境でもコマンドラインを駆使するエンジニアにとって、必要な情報がコンパクトにまとめられており、素早い問題解決や作業効率向上に貢献する。幅広いOS環境で働くエンジニアに有用。"
Q

おすすめの技術書

by kokosan60 on Qiita 2022年3月27日
"Windowsのコマンドプロンプトで使えるコマンドがほぼ網羅されている。バッチファイル作成やコマンド操作の際に、調べたいコマンドの挙動や使用例を確認するのに非常に重宝する。コマンドの実例も記載されているため、具体的な使い方を理解しやすい。ただし、Windows 11以降で追加されたコマンドには対応していない点に注意が必要。"