AWSの知識地図 〜現場必修の基礎から構築・セキュリティまでの表紙

AWSの知識地図 〜現場必修の基礎から構築・セキュリティまで

菊池 修治, 深澤 俊, 谷山 優依, 洲崎 義人, 伊豫谷 優希

出版日: 2022/4/16

出版社: 技術評論社

ページ数: 288ページ

最終更新: 2024年12月19日

人気スコア: 220

どんな本?

本書は、AWSの入門者やこれからエンジニアを目指す方々が、現場で必要とされる基礎知識を最短で習得できるよう、「情報のハブ」として構成された新しいAWS入門書です。「情報が多すぎて何から手をつければいいか分からない」という初心者が陥りがちな壁を解消し、AWSの根本的な考え方、基本的なWeb環境の構築方法(CLIによる構築、ネットワーク、サーバー、データベース)、そして現場で必須となるIAMを中心としたセキュリティの基礎知識までを体系的に解説します。さらに、マネージドサービスからインフラストラクチャサービス、アプリケーション開発、データ分析、メディア配信、IoTといった、現場で活用される主要なサービス群も網羅しており、AWSパートナー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたクラスメソッドのエンジニア陣が、実務で役立つ知識を厳選して提供します。本書を通じて、AWSの全体像を掴み、安全かつ効率的にクラウド環境を構築・運用するスキルを身につけることができます。

この本に言及している記事

Q

【2024年末最新】AWS 学習におすすめの技術書 厳選12冊(初級者から上級者まで)

by hiyanger on Qiita 2024年12月19日
"CLIを使ったハンズオン要素も取り入れ、実践的にAWSを学びたい初級者から中級者におすすめの一冊です。主要AWSサービスを網羅しつつ、構築の基本からセキュリティ、現場で役立つサービス活用までを体系的に解説。ブログで有名なクラスメソッドの著者が担当しており、信頼性の高い実践的な知識が得られます。"