図解即戦力 暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書の表紙

図解即戦力 暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書

光成 滋生

出版日: 2021/9/24

出版社: 技術評論社

ページ数: 312ページ

最終更新: 2021年12月9日

人気スコア: 60

どんな本?

本書は、情報セキュリティの根幹をなす暗号と認証の理論と実践を、図解を豊富に用いて体系的に解説する教科書です。基礎的な古典暗号から、共通鍵暗号、公開鍵暗号(RSA、楕円曲線暗号)、ハッシュ関数、メッセージ認証符号、デジタル署名といった現代暗号の核心技術まで、その仕組みと安全性を丁寧に解説します。さらに、Webの安全を支えるTLS1.3、HTTP/3、VPN、無線LANといったネットワークセキュリティ技術や、FIDO、ブロックチェーン、準同型暗号、秘密計算、ゼロ知識証明、そして未来を担う量子コンピュータといった最先端の話題まで網羅しています。Web担当者やセキュリティ担当者など、暗号と認証の基礎を体系的に学びたい方にとって、理論的背景から最新技術動向までを網羅した本書は、実務におけるセキュリティ対策の理解を深め、より安全なシステム設計・運用に役立つ知識を習得するための強力な一冊となります。

この本に言及している記事

Q

今年ナレッジストアに追加された技術書のご紹介

by h_km on Qiita 2021年12月9日
"暗号と認証の仕組みと理論を網羅的かつ図解で分かりやすく解説。興味のある部分から読み進められ、前提知識がなくても理解しやすいのが特徴です。twitterでの評判も高く、なんとなく知っていた言葉を深く理解したい方や、関連箇所から読み進めたい方におすすめ。技術の全体像を掴むのに役立ちます。"