基礎からのIT担当者リテラシーの表紙

基礎からのIT担当者リテラシー

吉田航, 横山健太, 増井敏克

出版日: 2020/11/20

出版社: 技術評論社

ページ数: 192ページ

最終更新: 2021年12月5日

人気スコア: 76

どんな本?

本書は、中小企業のIT担当者やIT環境の管理が必要な経営者向けに、IT業務の基礎知識を網羅的に解説します。パソコンと周辺機器の調達から、社内インフラ(ネットワーク、サーバー、VPNなど)の整備、情報セキュリティ(マルウェア、不正アクセス対策、アカウント管理、ポリシー策定)の強化、さらにはグループウェアなどの業務システム導入、システム開発の外部委託(契約、要件定義、検収)まで、多岐にわたるIT管理の必須スキルが身につきます。ITに関する専門知識がない方でも、実務で必要となる最低限の知識を体系的に効率よく学べるのが特徴です。本書を読むことで、IT担当者としての幅広い業務に対応できる実践的な能力を養い、企業IT環境を円滑に運用・管理するための強固な土台を築けます。

この本に言及している記事

Z

情シス本執筆のススメ(執筆メリット・ゆきさんインタビュー編)

by @_mathken on Zenn 2021年12月5日
"IT担当者としての基本的なリテラシーを網羅的に習得できる、まさに「基礎」となる一冊。著者は、この本を他の情シス本のひな形や応用範囲を考える上での土台として推薦しており、その内容は極めて本質的。情シス業務を始めるにあたり、何から学び始めれば良いか迷う方や、自身のITリテラシーを堅固なものにしたいと考える方にとって、揺るぎない基盤を築くための必読書となるだろう。"