データベースを勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)
by もりた on Zenn 2024年2月12日
"リレーショナルデータベース理論を学ぶ上で前提となる論理学の知識を、ゼロから丁寧に解説してくれる入門書。複雑な論理学の概念を分かりやすく説明しており、数学的な背景に自信がない読者でも安心して学習を進められる。データベース理論への理解を深めるための強力な助けとなる一冊。"
本書は、日常の言葉から記号論理学の基礎、そして現代論理学の体系である述語論理までを段階的に解説する、論理学の魅力を伝える入門書です。第I部では記号を使わずに「命題」「推論」「否定」「条件法」などを日常的な例で理解し、生活や仕事における論理的思考力を養います。第II部では、学習した内容を基に「記号論理学」の世界へ進み、現代論理学の基本的な体系である述語論理までを包括的に学びます。ゲーデルの不完全性定理にも触れることで、論理学の広がりと奥深さを体験できます。各単元で解説後に練習問題とその解答が用意されており、さらに初心者がつまずきやすい箇所は「質疑応答」形式で丁寧にフォローされています。これにより、論理学を初めて学ぶ読者でも迷子になることなく、着実に理解を深めることができます。論理的思考の基盤を築き、物事を明確に捉え、相手に分かりやすく伝えるための強力な武器となる一冊です。
"リレーショナルデータベース理論を学ぶ上で前提となる論理学の知識を、ゼロから丁寧に解説してくれる入門書。複雑な論理学の概念を分かりやすく説明しており、数学的な背景に自信がない読者でも安心して学習を進められる。データベース理論への理解を深めるための強力な助けとなる一冊。"